Recruit
スタッフ募集要項
広報部門 webスタッフ
仕事内容について
- 仕事内容
-
主にコーポレートサイトの運営・更新業務を担当します。国内外合わせて19拠点、800名を超える弁護士のコンテンツを発信しているため、正確な情報を迅速に発信ができるよう、各拠点や関係部署と密な連携をとりながら進行し、ブランドガイドに則った校正・校閲も行い、品質の維持向上を担います。
また、サイトパフォーマンス向上の為、アクセス解析ツール等を利用しながらサイトの分析・改善案を検討し、外部のWeb制作ベンダーをディレクションしながら、改善業務を実行します。その他、適性に応じて下記の業務を複数お任せいたします。
- 事務所主催・共催のセミナーやレセプションをはじめとする各種イベントの運営サポート
- 事務所案内や各分野のパンフレットの制作
- 対外的なニュースレター等の配信
- 各種挨拶状の制作、発送・配信作業
- 執筆媒体との連携
- 広告制作
- 所内広報(所内ポータルサイトでの情報発信、所内報等)
- クライアントからの問い合わせ対応
※日常業務においてメール等の対応で英語を活用していただく機会があります。
- 求める
経歴 -
■必須条件:下記いずれも満たす方
- Word、Excel、PowerPoint等の基本的なPCスキル。
- 英語力/英検準一級、TOEIC750点以上。(メール、電話でのやり取りや文書作成が業務としてあるため)
■求められる能力
- webの運営・更新作業経験およびHTML、CSSなどの基礎知識
- 広報内、弁護士・秘書その他所内の部署とのスムーズな連携や調整力
- 複数の案件が同時並行で進むため、状況把握とスケジュール管理能力
※その他歓迎されるスキル
・動画・画像編集やadobeソフトウェア(準ずるソフトウェア)の活用経験
・グーグルアナリティクスの解析経験などのデジタルマーケティングの基礎知識
・B to Bサイトの運用経験
- チーム体制
-
• 一般企業の広報業務とは大きく異なり、対外的に前面に出て活動することはなく、広報内、各部署と連携しながら着実に業務を進めていくことが得意な方が向いています。
• 有給休暇もご自身の予定にあわせて取得しやすい環境です。
• 広報部門は、マネージャーを含め19名在籍しています。メンバーは、業界外の他業種から転職し、広報業務を新しいキャリアとして始めたスタッフを中心に、秘書業務の経験があるスタッフ、新卒から広報業務のキャリアをスタートしたスタッフで構成されています。
• 現状においてオフィス出勤と在宅勤務を併用するハイブリット型の勤務体制となっています。今後も一定日数の在宅勤務を取り入れる方針でいます。
• 産休・育休を経て復帰しているメンバーも複数います。長期的なライフプランで働きやすい体制を整備し推進しています。
- 応募資格
-
4大卒以上
雇用条件について
- 雇用形態
-
正職員
- 賃金等
-
基本給:月例給与(240,000円~331,100円)+賞与4カ月(標準実績)/年
残業代別途支給(実残業時間分全額支給)
※スキル・経験・残業時間により異なります。
※残業時間月平均 約25時間 想定年収445万円~620万円(月残業約25時間で試算)
- 諸手当
-
通勤手当:事務所が承認した通勤経路で1ヶ月5万円を限度として支給する。
時間外手当:所定労働時間(7時間)を超えた分から支給あり。
役職手当
- 賞与
-
年2回 約4ヶ月(初年度は勤務日数による)
- 加入保険
-
健康保険、厚生年金保険、労災補償、雇用保険
- 給与改定
-
年1回
- 試用期間
-
6ヶ月
- 勤務日
-
週5日
- 勤務時間
-
9:00~17:00(実働7時間、休憩1時間)
※ただし、業務上の支障がなく承認を得られれば、下記時間帯より選択可能。(フレックス制ではありません。)
8:30~16:30、9:30~17:30、10:00~18:00
• 在宅勤務制度あり
• 短時間勤務制度(育児:小学校3年生の終了日まで/介護:一定の条件あり)
- 勤務予定地
-
千代田区丸の内
- 休日
-
• 休日:完全週休2日制、祝日、年末年始(12/29~1/4)
• 年間有給休暇:1年間に20日付与(初年度は入所時期により按分して付与)
• 休暇:慶弔休暇、産前・産後休暇、育児休暇、子の看護等休暇、介護休暇、ファミリーサポート休暇(中学校就学前の子の学校行事参加等の目的で取得可能)、生理休暇
- 福利厚生等
-
スタッフの皆さんがより働きがいを感じられる職場となることを目指し、様々な福利厚生を用意しています。
• 法人契約スポーツクラブ(TIPNESS、メガロス)の利用
• 提携美術館(サントリー美術館、森美術館)の利用
• 保養所(ウィスタリアンライフクラブ)の利用
• 産業医による健康相談
• インフルエンザ予防接種補助
• 定期健診一部オプション項目補助
• ベネフィット・ステーション提供の各種サービス(グルメ・旅行・レジャー・ショッピング等)利用
• カフェテリアプラン(毎年一定ポイント付与内での所定サービス利用可)
• ラウンジ/マッサージルーム(東京オフィスのみ)
• 各種ドリンク無料
- その他
-
• 退職金制度(入所3年以上が対象・企業型確定拠出年金に加入)
• 再雇用制度(一定の条件あり)
• 兼業・副業制度(一定の条件あり)
• サークル/コミュニティ多数あり
• イベント(ディナークルーズ、BBQ、忘年会、Family Day等)
選考について
- 書類審査
- WEBテスト
- 面接3回(選考状況に応じて面接回数が変動する場合がございます)
応募について
- 応募方法
-
「履歴書(写貼)」および「職務経歴書(書式自由)」をご用意のうえ、お申込みフォームからご応募もしくは下記応募書類提出先までご郵送下さい。また、連絡可能なメールアドレスを必ずご記入下さい。
応募書類について
ご応募書類は返却致しません。当事務所にて厳重に管理し、選考が終了し次第、破棄致します。
お申込みフォームで応募
ご応募はこちらEntry
- その他
-
お問合せ、ご質問はこちらからお問い合わせ下さい。電話によるお問い合わせはご遠慮下さい。
個人情報について
上記お申し込み・応募書類から当事務所が取得した個人情報は、採用等に関するご連絡並びに選考手続時の資料として利用するほか、当事務所における将来の採用活動における資料としてのみ利用させていただき、個人情報保護法その他の法令により認められる事由がある場合を除き、ご本人の同意がない限り、この範囲を超えて利用することはありません。